全国各地のワークショップ情報
※クリックで各月へジャンプします
![]() |
【 横浜・元町 】つみきワークショップ / 初回体験&説明会 | |
日程 |
はじめて『横浜つみき』にご参加される方のためのミニワークショップ&教室説明会です。下記連絡先へ「初回体験希望」と添えてお申込み下さい。 【 基本の開催日時 】 ● 月 … 10:00 ~ 18:30 ● 火・木 … 14:30 ~ 18:30 ● 水・金 … 11:00 ~ 18:30 ● 土 …15:00 ~ 18:00(15:00より前をご希望の場合要相談) ● 日・祝日 … 10:00 ~ 18:00 【 11月の体験可能日程 】 ※ 最新のスケジュールはGoogleカレンダーでご確認下さいませ。 ☑ 11/20(月)10:00 ~ 16:00 ☑ 11/22(水)11:00 ~ 13:00(残り1組) ☑ 11/25(土)14:00 ~ 16:00 ☑ 11/27(月)10:00 ~ 18:00 ☑ 11/29(水)11:00 ~ 18:00 ■ 掲載以外の日時でも開催可能な場合がございます。 上記日時以外でご希望の場合は個別に日程をご相談下さい。 ■ 過去に『横浜つみき』にご参加頂いた方も、新しい教室のご案内をしていない場合は初回体験としてご参加頂きますが、3時間以上でのお申込みも可能です。 |
---|---|
開催場所 | JR石川町駅『徒歩約1分』(横浜市中区) ※ 教室の詳細はご予約が確定した方へ個別にお知らせしております。 |
主催 | 相田 さつき(童具共育アドバイザー) |
申込方法 |
① 公式LINE(おススメ☆ ID→ @058ldhpx で検索) ② インスタグラム ③ Facebook メッセンジャー ④ Eメール |
参加費 | 体験料(親子ペア)3,500円 / 追加ご家族 大人1,500円 お子様1,000円 |
定員 | 各1家族さま限定のマンツーマンなので、広々とお使い頂けます♪ |
備考 |
横浜の中心地・横浜元町(JR石川町駅1分)にて、2019年より250箱のWAKU-BLOCKと10,000個のビーズ、その他たくさんの童具を揃え、お子様から大人まで誰でも楽しめる積み木のワークショップを開催しています。 ①単発でのご参加もしくは②毎月お好きな日時で定期的にご参加頂くクラスがございます。その他たくさんのイベントをご用意しています♪お気軽にお問い合わせ下さいませ。 ☑ 公式HP(準備中) ☑ ブログまたは インスタグラムにて教室の様子をお届けしています♪ |
たくさんの積木ワークショップ(100箱) | |
日程 |
11月23日(木・祝)、25日(土) 12:30 〜 16:30(4時間) |
---|---|
定員 | 1日8名さままで(0歳児~カウント) (0~120歳までご家族皆様でご参加頂けます。 〜4家族さままでで、それぞれ思い思いの作品をお創り頂けます) |
開催場所 | カラーと積木のサロン(神奈川県鎌倉市)JR大船駅西口徒歩4分 |
主催 | 青木 晴惠(童具共育アドバイザー) |
申込方法 | HP (http://www5f.biglobe.ne.jp/~harue3/R18.htm)が再度、サーバ接続不能になっており(><)、11月・12月の予定を表示出来ずにおります、申し訳ございませんm(__)m。 インスタ( @harue_aoki )にて、最新の空き状況を表示しておりますので、ご覧になれる方は、そちらをお確かめ下さいませ。 メールにてお問い合わせ頂きましたら、最新の空き状況をお返事申し上げます。 尚、『マン・ツー・マン ワークショップ』(発達に特徴のあるお子さまと保護者さま)をお受けしますと、通常ワークショップの受付を締め切らせてさせて頂きますので、ご了承下さいませ。 |
申込先 | E-mail harue3@di.pdx.ne.jp |
参加費 | ¥5,000(税込)/ひと家族3名さままで +追加ご家族¥800(税込)/名 有機国産小麦の手作り白神こだま酵母パン(小人)と同じく有機国産小麦の手作りシフォンケーキ(大人)のおやつ付き。 (アレルギー対応 ご相談下さい) |
親子で楽しむ♪ 積み木で動物をつくろう! | |
日時 | 11月26日(日)10:00 ~ 11:30 |
---|---|
対象 | 4歳児〜 |
主催 | ぷれいらぼ・つみき(童具共育アドバイザー・石井けいこ) インスタグラム @playlab.tsumiki HP https://playlab-tsumiki.amebaownd.com/ |
開催場所 | 東京第二友の会 世田谷区代田3-23-15 小田急線梅丘駅徒歩7分、世田谷駅徒歩7分 駐輪場あり。お車の場合はお近くのパーキングをご利用ください。 近くに日本パーク世田谷代田10円パーキング(代田3-25-7)がございます。 |
申込先 | メール playlab.tsumiki@gmail.com またはお申込みフォーム https://forms.gle/cQvp1W4eBWDcscnB6 |
参加費 | 3,000円(税込) ひと家族3名様まで(追加ご家族500円/人) 1歳未満は無料です。 |
定員 | 6組 |
備考 | 年齢は目安ですので、ご心配な方はご相談ください。 ご質問やご不明な点はお気軽にお問合せください。 |
![]() |
【 横浜・元町 】つみきワークショップ / 初回体験&説明会 | |
日程 |
はじめて『横浜つみき』にご参加される方のためのミニワークショップ&教室説明会です。下記連絡先へ「初回体験希望」と添えてお申込み下さい。 【 基本の開催日時 】 ● 月 … 10:00 ~ 18:30 ● 火・木 … 14:30 ~ 18:30 ● 水・金 … 11:00 ~ 18:30 ● 土 …15:00 ~ 18:00(15:00より前をご希望の場合要相談) ● 日・祝日 … 10:00 ~ 18:00 【 12月の体験可能日程 】 ※ 最新のスケジュールはGoogleカレンダーでご確認下さいませ。 ☑ 12/1(金)14:30 ~ 16:30 ☑ 12/2(土)14:00 ~ 16:00(満席) ☑ 12/3(日)14:30 ~ 16:30 ☑ 12/4(月)10:00 ~ 16:00 ☑ 12/6(水)11:00 ~ 18:00 ☑ 12/7(木)15:00 ~ 18:00 ☑ 12/9(土)15:00 ~ 17:00 ☑ 12/10(日)10:00 ~ 18:00 ☑ 12/11(月)10:00 ~ 16:00 ☑ 12/12(火)14:30 ~ 17:30 ☑ 12/13(水)15:00 ~ 17:00 ☑ 12/16(土)15:00 ~ 17:00 ☑ 12/17(日)14:00 ~ 16:00 ☑ 12/18(月)10:00 ~ 16:00 ☑ 12/19(火)14:30 ~ 17:30 ☑ 12/20(水)11:00 ~ 18:00 ☑ 12/21(木)15:00 ~ 17:00 ☑ 12/24(日)10:00 ~ 18:00【特別WS開催】 ☑ 12/25(月)10:00 ~ 18:00【特別WS開催】宿泊可 ☑ 12/26(火)14:30 ~ 16:30【初回体験】宿泊可 ☑ 12/26(火)16:30 ~ 18:30【初回体験】宿泊可 ☑ 12/27(水)10:00 ~ 18:00【特別WS開催】宿泊可 ☑ 12/28(木)10:00 ~ 18:00【特別WS開催】宿泊可 ☑ 12/29(金)15:00 ~ 17:00 ■ 掲載以外の日時でも開催可能な場合がございます。 上記日時以外でご希望の場合は個別に日程をご相談下さい。 ■ 過去に『横浜つみき』にご参加頂いた方も、新しい教室のご案内をしていない場合は初回体験としてご参加頂きますが、3時間以上でのお申込みも可能です。 |
---|---|
開催場所 | JR石川町駅『徒歩約1分』(横浜市中区) ※ 教室の詳細はご予約が確定した方へ個別にお知らせしております。 |
主催 | 相田 さつき(童具共育アドバイザー) |
申込方法 |
① 公式LINE(おススメ☆ ID→ @058ldhpx で検索) ② インスタグラム ③ Facebook メッセンジャー ④ Eメール |
参加費 | 体験料(親子ペア)3,500円 / 追加ご家族 大人1,500円 お子様1,000円 |
定員 | 各1家族さま限定のマンツーマンなので、広々とお使い頂けます♪ |
備考 |
横浜の中心地・横浜元町(JR石川町駅1分)にて、2019年より250箱のWAKU-BLOCKと10,000個のビーズ、その他たくさんの童具を揃え、お子様から大人まで誰でも楽しめる積み木のワークショップを開催しています。 ①単発でのご参加もしくは②毎月お好きな日時で定期的にご参加頂くクラスがございます。その他たくさんのイベントをご用意しています♪お気軽にお問い合わせ下さいませ。 ☑ 公式HP(準備中) ☑ ブログまたは インスタグラムにて教室の様子をお届けしています♪ |
オリジナル球体作りとたくさんのボールとビーズで遊ぼう | |
日程 |
12月2日(土)、3日(日) 親子…10:30 〜 12:00 幼児…13:00 〜 14:30 小学生…15:30 〜 17:00 |
---|---|
開催場所 | 横浜本牧プレイルーム 横浜市中区本牧原 15-6グロブナースクエア2F-D2 |
主催 | 横浜本牧プレイルーム | 申込先 | https://r.goope.jp/wakuwaku-honmoku/reservation/event/ |
参加費 | 4,400円 |
定員 | 各5組 |
たくさんの積木ワークショップ(100箱) | |
日程 |
12月2日(土)、9日(土)、16日(土) 12:30 〜 16:30(4時間) |
---|---|
定員 | 1日8名さままで(0歳児~カウント) (0~120歳までご家族皆様でご参加頂けます。 〜4家族さままでで、それぞれ思い思いの作品をお創り頂けます) |
開催場所 | カラーと積木のサロン(神奈川県鎌倉市)JR大船駅西口徒歩4分 |
主催 | 青木 晴惠(童具共育アドバイザー) |
申込方法 | HP (http://www5f.biglobe.ne.jp/~harue3/R18.htm)が再度、サーバ接続不能になっており(><)、11月・12月の予定を表示出来ずにおります、申し訳ございませんm(__)m。 インスタ( @harue_aoki )にて、最新の空き状況を表示しておりますので、ご覧になれる方は、そちらをお確かめ下さいませ。 メールにてお問い合わせ頂きましたら、最新の空き状況をお返事申し上げます。 尚、『マン・ツー・マン ワークショップ』(発達に特徴のあるお子さまと保護者さま)をお受けしますと、通常ワークショップの受付を締め切らせてさせて頂きますので、ご了承下さいませ。 |
申込先 | E-mail harue3@di.pdx.ne.jp |
参加費 | ¥5,000(税込)/ひと家族3名さままで +追加ご家族¥800(税込)/名 有機国産小麦の手作り白神こだま酵母パン(小人)と同じく有機国産小麦の手作りシフォンケーキ(大人)のおやつ付き。 (アレルギー対応 ご相談下さい) |
小さい子(年少未満)のためのワークショップ(80箱) | |
日程 |
12月3日(日)、10日(日) 10:00 ~ 13:00(3時間) |
---|---|
定員 |
1日9名さままで(0歳児~カウント) (年少未満のお子さまと保護者さま。 年少以上のご兄弟はご参加頂けません。「壊してもいいよぉ~!」の日です。 就園・未就園に関わらず、学年で区切らせて頂きます。 〜4家族さままでで、それぞれ思い思いの作品をお創り頂けます) |
開催場所 | カラーと積木のサロン(神奈川県鎌倉市)JR大船駅西口徒歩4分 |
主催 | 青木 晴惠(童具共育アドバイザー) |
申込方法 | HP (http://www5f.biglobe.ne.jp/~harue3/R18.htm)が再度、サーバ接続不能になっており(><)、11月・12月の予定を表示出来ずにおります、申し訳ございませんm(__)m。 インスタ( @harue_aoki )にて、最新の空き状況を表示しておりますので、ご覧になれる方は、そちらをお確かめ下さいませ。 メールにてお問い合わせ頂きましたら、最新の空き状況をお返事申し上げます。 尚、『マン・ツー・マン ワークショップ』(発達に特徴のあるお子さまと保護者さま)をお受けしますと、通常ワークショップの受付を締め切らせてさせて頂きますので、ご了承下さいませ。 |
申込先 | E-mail harue3@di.pdx.ne.jp |
参加費 | ¥4,200(税込)/ひと家族3名さままで +追加ご家族¥700(税込)/名 有機国産小麦の手作り白神こだま酵母パン(小人)と同じく有機国産小麦の手作りシフォンケーキ(大人)のおやつ付き。 (アレルギー対応 ご相談下さい) |
親子で楽しむ♪ 積み木でクリスマス「サンタさんがくるお家をつくろう」 | |
日時 | ① 12月10日(日)10:00 ~ 12:00 ② 12月17日(日)10:00 〜 12:00 |
---|---|
対象 | ① 2歳児・3歳児のお子さんとそのご家族 ② 4歳以上のお子さんとそのご家族 |
主催 | ぷれいらぼ・つみき(童具共育アドバイザー・石井けいこ) インスタグラム @playlab.tsumiki HP https://playlab-tsumiki.amebaownd.com/ |
開催場所 | 東京第二友の会 世田谷区代田3-23-15 小田急線梅丘駅徒歩7分、世田谷駅徒歩7分 駐輪場あり。お車の場合はお近くのパーキングをご利用ください。 近くに日本パーク世田谷代田10円パーキング(代田3-25-7)がございます。 |
申込先 | メール playlab.tsumiki@gmail.com(石井) またはお申込みフォーム https://forms.gle/cQvp1W4eBWDcscnB6 |
参加費 | 3,500円(税込) ひと家族3名様まで(追加ご家族500円/人) 1歳未満は無料です。 |
定員 | 5〜6組 |
備考 | 年齢は目安ですので、ご心配な方はご相談ください。 ご質問やご不明な点はお気軽にお問合せください。 |
積み木で赤レンガ倉庫を作ろう | |
日程 |
12月23日(土)、24日(日)、25日(月) 親子…10:30 〜 12:00 幼児…13:00 〜 14:30 小学生…15:30 〜 17:00 |
---|---|
開催場所 | 横浜本牧プレイルーム 横浜市中区本牧原 15-6グロブナースクエア2F-D2 |
主催 | 横浜本牧プレイルーム | 申込先 | https://r.goope.jp/wakuwaku-honmoku/reservation/event/ |
参加費 | 4,400円 |
定員 | 各5組 |
2万個の積木で未来の街をつくろう!クリスマスバージョン夜の街 | |
日時 | 12月24日(日) 10:00 ~ 12:00 13:30 ~ 15:30 の2回 |
---|---|
開催場所 | 岐阜市北部コミュニティセンター1F防災室 岐阜市八代1丁目11-13 (TEL / 058-233-2110) |
主催 | 全国ほるぷ東海センター つみきのとよちゃん |
申込方法 | メール または 電話 |
申込先 | E-mail:tosi.toyo@nifty.com TEL:090-3581-0879 ホームページから: http://www.soleil-holp.com/ |
参加費 | 親子一組 2,500円 |
定員 | 各回10組先着順 |
備考 | 見学者・研修生も歓迎! |
【 横浜つみき 】の年末スペシャル企画が数年ぶりに再登場! スペシャルディナー枠あり&宿泊もOK♪ |
|
日程 |
【 横浜・元町 】つみきワークショップにて前回大盛況だった『年末特別企画』がコロナ後初の再開です!今年の冬休み~年末も積み木遊びで締めましょう\(^o^)/ 本格的な作品メインのため、大人だけでの参加も大歓迎です! 中~高~大学生の大きなお子様も友達同士で是非遊びに来てください♪ ■目玉その① 普段は自由に遊んで頂くことがメインの横浜つみきですが、特別企画では『本格的な作品を作ってみたい』という方のためにテーマを設定します。 ・各日程テーマを決めていますが、「この日でないと参加が出来ないけど、このテーマでどうしても作りたい…」という方、ご相談下さい。 ・今回は2回目以降ご参加の方が参加条件ですが、遠方からお越しかつ初参加で年末までに体験にお越し頂くことが難しい方は、26日(火)午後に初回体験枠を設定しますのでそちらへまずご参加頂き、翌日以降イベントにご参加頂けます。 ■目玉その②■ 各日程ディナー付枠あり! 午前や日中制作しながら、数珠つなぎ形式で作品を仕上げていきます。夕方一番最後に制作をバトンタッチされた方は超重大任務です\(^o^)/ 皆様の託された作品を仕上げ、光を灯し、その作品を眺めながらクリスマスディナー会をいたします。(お食事代は別途料金)その景色はきっと皆様にとって最高の思い出になると思います(*´艸`*) ※ディナー会の様子をインスタライブにて発信を行う場合がございます。 ■目玉その③■ 積み木三昧からそのまま宿泊! ・各日程ゲストルームをご用意しております(別料金ですが特別価格です)ので、遠方や海外から帰省される方も今年も宿泊OKです! ・歩いて3分の場所には『横浜中華街』や『元町ショッピングストリート』、そのまま10分ほどお散歩すれば『山下公園』や『みなとの見える丘公園』という好立地!横浜観光も兼ねて♪ ※ 25日泊、26日泊、27日泊、28日泊の4日間各日程1家族さま限定です。 ※ 先着順のためご予約はお早めに。ご希望の方は連泊もOKです。 ■目玉その④■ お車での来場もOK! ※事前要予約(1時間100円) 各日程先着2台までですのでご希望の場合はお早めにご連絡ください。 ※予約が埋まっている場合は、会場目の前に通常のコインパーキングもございます。 ■各日程共通の基本テーマ■ 『 自分のおうちをリアルに再現してみよう! 』 持ち物:おうちの資料となる間取り図や外観写真など参考になるものをA4サイズにプリントしてお持ちください。プリントできない場合は事前にデータをお送り頂けましたら当日印刷してお渡しいたします。 ※各日程前半はやや小さめの作品(おうち内観や間取り図での再現がおススメ)→後半にかけておうちの外観をリアルに再現して街を完成させていきます。さらにスタッフ総出でライトアップ用の横浜をテーマにした作品も徐々に作り込んでいきます! 12月24日(日)基本テーマ~横浜赤レンガ倉庫ライトアップ ① 10:00 ~ 11:30 乳児さん優先枠(壊したい時期なので万一壊れてもOK) ② 12:00 ~ 13:30 乳児さん可能枠(壊したい時期なので万一壊れてもOK) ③ 14:00 ~ 15:30 幼児小学生優先枠(壊さない様に気を付けて頂くクラス) ④ 16:00 ~ 17:30 幼児小学生優先枠(壊さない様に気を付けて頂くクラス) ⑤ 17:30 ~ 18:30 ディナー枠(①~④に参加された方で完成品を眺めながらお食事したい方) 12月25日(月)基本テーマ~ランドマークタワー&エアキャビンライトアップ ① 10:00 ~ 12:00 乳児さん優先枠(壊したい時期なので万一壊れてもOK) ② 12:00 ~ 14:00 乳児さん可能枠(壊したい時期なので万一壊れてもOK) ③ 14:00 ~ 16:00 幼児小学生優先枠(壊さない様に気を付けて頂くクラス) ④ 16:00 ~ 18:00 幼児小学生優先枠(壊さない様に気を付けて頂くクラス) ⑤ 18:00 ~ 19:00 ディナー枠(①~④に参加された方で完成品を眺めながらお食事したい方) ⑥ 宿泊枠(1部屋) 12月26日(火)初回体験デー(基本テーマのおうちづくりOK) ① 14:30 ~ 16:30 初回体験(最大2組さま) ② 16:30 ~ 18:30 初回体験(最大2組さま) ③ 宿泊枠(1部屋) 12月27日(水)基本テーマ~コスモワールド&インターコンチネンタルホテル ライトアップ ① 10:00 ~ 12:00 乳児さん優先枠(壊したい時期なので万一壊れてもOK) ② 12:00 ~ 14:00 乳児さん可能枠(壊したい時期なので万一壊れてもOK) ③ 14:00 ~ 16:00 幼児小学生優先枠(壊さない様に気を付けて頂くクラス) ④ 16:00 ~ 18:00 幼児小学生優先枠(壊さない様に気を付けて頂くクラス) ⑤ 18:00 ~ 19:00 ディナー枠(①~④に参加された方で完成品を眺めながらお食事したい方) ⑥ 宿泊枠(1部屋) 12月28日(木)基本テーマ〜クイーンズスクエア&ベイブリッジ ライトアップ ① 10:00 ~ 12:00 乳児さん優先枠(壊したい時期なので万一壊れてもOK) ② 12:00 ~ 14:00 乳児さん可能枠(壊したい時期なので万一壊れてもOK) ③ 14:00 ~ 16:00 幼児小学生以上優先枠(壊さない様に気を付けて頂きます) ④ 16:00 ~ 18:00 幼児小学生以上優先枠(壊さない様に気を付けて頂きます) ⑤ 18:00 ~ 19:00 ディナー枠(①~④に参加された方で完成品を眺めながらお食事したい方) ⑥ 宿泊枠(1部屋) 詳細はインスタやブログにてお知らせいたします。 ご希望の参加日程とご参加人数をお知らせ下さい。 (例:12月27日④⑤⑥と12月28日① など) |
---|---|
開催場所 | JR石川町駅『徒歩約1分』(横浜市中区) ※ アクセス詳細はご予約確定後にご連絡いたします。 |
主催 | 相田 さつき(童具共育アドバイザー) |
申込方法 |
① 公式LINE ID @058ldhpx または『横浜 元町 つみき』で検索 ※上記公式LINE に連絡出来ない場合はインスタグラムまたはメールにて |
参加条件 | これまでに1回でも【横浜つみき】にご参加頂いた方が対象です。 ※まだ1度もご来場頂いたことがない方は、上記イベント開催日までに1度『初回体験』にご参加頂いた上で、2回目以降のご予約としてイベントにお申込み下さい。 |
定員 | 各回約3家族さま位まで(人数やお子様のご年齢などで調整します) |
参加費 | ☑ メンバー様は各回親子ペア参加→チケット2枚です。 ☑ ビジター様は2時間料金です。 ☑ 旧回数券をお持ちの方はそのまま2時間分1枚でご利用頂けます。 ※ 横浜つみき初参加の方は体験参加時にご案内いたします。 ☑ ディナー代金はご予約締切後に人数を確認し、地元野菜を使った手作りデリが評判の提携カフェ様にて見積もりいたします。平均予算おひとり様2,000円、デザート有の場合は2,500円ほどで考えております。 ☑ 宿泊料金もメンバー様とビジター様で異なります。お問い合わせ下さい。 |
備考 |
横浜の中心地・横浜元町(JR石川町駅1分)にて、2019年より250箱のWAKU-BLOCKと10,000個のビーズ、その他たくさんの童具を揃え、お子様から大人まで誰でも楽しめる積み木のワークショップを開催しています。 ①単発でのご参加もしくは②毎月お好きな日時で定期的にご参加頂くクラスがございます。その他たくさんのイベントをご用意しています♪お気軽にお問い合わせ下さいませ。 ☑ 公式HP(準備中) ☑ ブログまたは インスタグラムにて教室の様子をお届けしています♪ |
※クリックで各月へジャンプします
<全国のワークショップ情報>の関連ページです
- 童具館へのご連絡は
- 電話 03-3744-0909 / FAX 03-3744-0988 / Eメール mail@dougukan.com
(対応時間10:00~18:00/FAX,メールは24時間受付・対応時間外は翌営業日以降の返信)